猫は夜歩く。

地方住まいのゲーム好きオタ♀がつらつら。アトラス的なお仕事したい。

動く点Pを用意しなくてもポケストップ問題はどうにかならんもんだろうか ~ポケモンGO田舎旅~

ポケストップがない田舎でだってポケモンGOしたいんだよ!

地方民がポケモンGOを楽しもうと思ったら兵糧攻めから抜け出さねばならぬ - 猫は夜歩く。

↑の記事でも書いたけど田舎に行けば行くほどポケストップがない。
ショップのないマサラタウンよろしくご町内にポケストップが見当たらないばっかりにボールを買う課金ゲーと化し、ついでにコラッタとかポッポしか出ねえよみたいな状況にも追いやられ。
ついでに数少ないジムは青春18きっぷとかでやって来た都市部のプレイヤーが占拠していくので強化も満足に出来ないという。

地方の活性化にうんたらみたいな話はありますが、結局のところ観光地も何もない所では何も始まらないのでガソリン代とリアル課金にお金が飛んで行くゲームと化しているのは否めない事実。

実際問題課金する人がいなければいくら株価が上がろうが会社の儲けには関係ない話だし、運営費用も捻出できないからそこは黙ってイケニエ合体の素材みたいな立場に甘んじろと言うことなのかもしれないが、

いくらなんでもそういう身もふたもない結論に落ち着くのは早くないか?

ということで今日もぼちぼち歩いて卵を孵化させつつポケモン探し。

いずれはポケストップの設置申請を公式が受け付けるようになるという話もツイッターで流れてきたので、それに期待しつつ解決方法を考える。

人が集まるところにポケストップはある(桜は舞ってないけど)のなら

自宅周辺での分布図から言って、郵便局、駅、そこそこ広い公園のような場所近辺にはポケストップがある可能性が高いと個人的には推理している。
具体的に言うとラジオ体操やってるような公園とか周辺にはポケストップがある可能性があるんじゃなかろうか。
あと確率が高いのはコンビニであるけれども、自分の母方の実家のようにご町内にコンビニがないエリアが日本には大量に存在する。
ちなみにこの母方の実家のある町、確か端から端まで車で一時間弱ぐらいかかる。
なんでそんなに広いのかと言えば集落が点在しているからで、『○○町▲▼』『○○町◆◆』と書いて▲▼と◆◆の間が車で十五分とかそういうレベル。
こうなってくると農協だの漁協だのコープだの、要は生協系の小さい店舗しか買い物するところがなかったりする。
そういう意味では生協などの○協系周辺も人が集まるエリアということでポケストップが存在する可能性があるかもしれない。

次に役所や役場
ちょっと通りがかった際にポケモンGOを立ち上げてみたところ、ポケストップがあるのを発見。
まあ確かに人が集まるところというか、ランドマーク(目印)的な意味では分かりやすい位置になるのか。
同じような感じで道の駅のようなところがあればポケストップを見つけられるかも。
というのも地元の人なんかが野菜や魚の直売をやっていたりするので、人の集まりが良かったりする。

そして意外なところで発見したのが健康福祉会館
これもまあ役所というか公共施設なんだけれども、なるほど福祉会館とか福祉センターは人の集まるところ。
主にお年寄りだけど。 それでも人が集まるスポットには変わりないので、当たってみる価値はあるかもしれない。

さらにはお寺や神社
ただお寺や神社の場合、ストップのあるなしの差は他のパターンよりも周辺の人口密度に影響されるのではないだろうか。
あるお寺ではポケストップのマークがくるくる回っている一方で、山の上にあって近くに民家の少ない別のお寺ではうんともすんとも言わない。
他にポケストップのある神社との違いはないか考えてみたところ、

  • お寺は基本的にお祭りとかしていない檀家寺
  • 神社の方はご近所で神輿を担いで回るお祭りがある(※屋台が出るほどではない)

という違いを思いついたので、小さくてもローカルなお祭りがあったりするとワンチャンあるか?

出現するポケモンはプレイしていると増えていく

ところで、アウトレットセールで注文していたMUSASHIが届きましてね。

OUTLET SALE!! アウトレット特価市!|FREETEL(フリーテル)の格安SIM

14000円、メモリ1GBでAR機能は非対応ながら落ちることもなくプレイ可能。
たまにメモリが足りないよという表示が出たりしますが落ちません。

iPod touchと同じサイズでこちらのアイテムがちょうどいい感じに持ち運びに使えます。

惜しむらくはOpenwnnがW10MのIMEをはるか彼方に置き去りにする勢いで阿呆なことと電池が弱い。 詳細はまた後日。
ぶっちゃけ30日以内のアレを使うかどうか迷っている。

この端末のおかげで割と快適にポケモンゲットだぜ!出来るようになり、現在レベルは8まで上がりました。

都市部というかある程度以上の市街地(自分の勤務先含む)では実感が薄いのですが、どうやらポケモンGOはバッジがない代わりにトレーナーのレベルが上がると出現するポケモンが増えていく仕様のようで。

プレイ開始当初はポッポやコラッタズバット田舎御三家とでも呼ぶべき田舎御用達ポケモンしか出現しなかった自宅周辺。
こうなったらもはや出てくるポケモンで戦うしかないとひたすらこの三種の捕獲に勤しんでいたところ、レベルが5か6を越えたあたりからポッポ・コラッタズバット以外のポケモンが見つかるように。

最寄り駅までの間でも

などの姿が確率こそ低いものの見えるようになってきました。
ちなみにそのほか出現率がそこそこあるのは

あたり。
とはいえジムを狙うには率は低いし強化しにくいので、やっぱり田舎御三家頼みの日々は続きそう。
あとはイーブイを集めてブイブイ言わせつつ強化していくしかない。
D▲SH島だって島にあるもので何とかしているのである。

ポケモン出ない!という地方のプレイヤーは取りあえず何とか補給線を確保して手近なものを捕まえ倒してレベルを上げるのが解決の道、なのかもしれない。

まあ結局地方ではイベントやらないんですけどね?

http://www.pokemon.co.jp/ex/splash_pikachu/news/post.php/5/

ポケモンGOの公式サイトを除いたらこんなお知らせが。
まあね、結局この手のイベントは関東でしかやらないからね。
ミュウが欲しけりゃ東京までおいで!簡単でしょ!?って公式が煽ってるみたいな時代もあったもんね。

Copyright © 2016- 夜猫 All Rights Reserved.